AIはアジアにおける介護をどう変えるか?

先月シンガポール国立大学 Centre for Family and Population Researchの招待をいただき、「家族の支援が限られる高齢者のためのAI介護介入・支援システム」(“AI-Powered Care Interventions and Support Systems for Older Persons with Limited Kin Availability”)をテーマにした専門家会議で講演、ディスカッションをさせていただきました。家族・親族構成員の減少がもたらすアジアの文脈における介護福祉へのインパクトとその対策のあり方について、アジア各国の研究拠点の専門家や聴衆と多面的に議論をする機会はとにかく刺激的で、多くの学びと新たな出会いをいただきました。0泊3日という強行スケジュールでしたが(苦笑)、大変さを上回る価値ある場でした。この場をきっかけに新たなコラボレーションが生まれることをとても期待しています。

https://news.nus.edu.sg/can-ai-improve-care-older-adults-experts-weigh-in